資産運用状況(2021年3月〆)
CATEGORY運用状況
内訳
※リンク先は直近のポートフォリオ
資産内容 | 評価額 |
---|---|
日本株式 | ¥27,453,900 |
米国株式 | ¥15,373,211(円換算) |
債券 | ¥690,040 |
投資信託積立 | ¥1,390,335 |
確定拠出年金 | ¥2,485,497 |
キャッシュ(円) | ¥1,629,686 |
キャッシュ(ドル) | ¥493,739(円換算) |
資産総額
✓ 2021年3月末: ¥49,516,408
✓ 2020年12月末: ¥43,739,995
パフォーマンス(前年末比)
✓ 追加出資込み:△13.2%
✓ 追加出資除く:△12.8%
追加出資
✓ 2021年3月:¥27,500(確定拠出年金:¥27,500)
✓ 2021年累計:¥184,500
毎月、楽天証券でクレジットカード積立(¥50,000/月)を設定していましたが、3月末で無職となるため、設定解除しました。
来月からは企業型確定拠出年金への積立も無しとなりますが、iDeCoへの移管を予定しています。
月次資産推移

グロース→バリューの流れに変わったことで、MyPFもマーケットに負けずに大きく上昇してくれています。
数か月前までのような割安感は無くなってきていますので、より慎重な投資を心掛けたいところです。
今月末より決算シーズンに入り、今期の業績予想も開示されていきますので、それまでは積極的な追加投資は控え、業績の点検をしながらポートフォリオの調整を検討していきたいと思います。