日本株式ポートフォリオ(2020年9月4日〆)
CATEGORY日本株式
ポートフォリオ

今週の取引
・KDDI【9433】購入(購入単価:¥3,084 購入株数:100株)
今週は、前々から携帯料金の引下げ推進に積極的な菅さんが次期首相の後任候補にあがったことから、通信株が軒並み急落しました。
買いのチャンスととらえ、KDDIを100株だけ買い増し。
さらに下落が続くようなら、追加投資も考えます。
今週の配当
・JT:¥36,815
2020年_確定損益
・キャピタルゲイン ▼¥812,784
・インカムゲイン △¥327,392
今週のトピックス
・米経済指標
✓ ISM製造業景況指数 ➡「予想:54.6」に対して「結果:56.0」
✓ ISM非製造業景況指数 ➡「予想:57.0」に対して「結果:56.9」
✓ 雇用統計
- 非農業部門雇用者数 ➡「予想:+140.0万人」に対して「結果:+137.1万人」
- 失業率 ➡「予想:9.8%」に対して「結果:8.4%」
- 平均時給(前年同月比) ➡「予想:4.5%増」に対して「結果:4.7%増」
米経済指標はおおむね好調な結果。
・バフェットが総合商社株へ投資!
今週はバフェットが総合商社5社への投資を実施していることが話題となりました。
バフェット氏の投資会社、日本の5大商社株を5…(写真=ロイター)
【ニューヨーク=宮本岳則】著名投資家ウォーレン・バフェット氏率いる米バークシャー・ハザウェイは日本時間の31日、子会社を通じて伊藤忠商事や三菱商事など5大商社株の発行済み株式の5%超を取得したと発表
10%まで保有割合を高めることも示唆しており、ホルダーとしては吉報となりました♪
持ち株の伊藤忠・三菱商事も上昇していますが、割高感はありませんので、しっかりホールドしたいと思います。