LINEポイントクラブ開始により毎週2,000pt獲得スキームは終了
CATEGORYポイント・電子マネー・クレジットカード
僕は今年に入ってから「LINEスマート投資」を利用していました。
目的はワンコイン投資を通じて毎週得られる2,000ptでした。
▶【LINEスマート投資】毎週2,000pt獲得スキーム 市場暴落でもその有用性は揺るがない
いつか終わるとは思っていましたが、2020/5/1よりLINEポイントクラブへ移行したことに伴い、このスキームは終了となります。
残念ではありますが、LINEスマート投資への積立は終了し、投資残高も全額売却・出金しました。
最終的な投資損益を集計しておきます。

[出金総額:¥1,802,602]-[入金総額:¥1,800,000]=△¥2,602
¥1,800,000の投資拠出に対して、出金が¥1,802,602のため、投資収支としては¥2,602の黒字となりました。
[ポイント獲得:¥34,500]-[出金手数料:¥1,500]+[投資収益:¥2,602]=△¥35,602
最終的には運用期間4ヵ月で¥35,602の黒字で終了となりました。
あまりに優秀な仕組みでしたので終了は仕方なしと思います。
なお、獲得したLINEポイントはLINE証券で運用しており、こちらは継続して利用していきたいと思います。
目的はワンコイン投資を通じて毎週得られる2,000ptでした。
▶【LINEスマート投資】毎週2,000pt獲得スキーム 市場暴落でもその有用性は揺るがない
いつか終わるとは思っていましたが、2020/5/1よりLINEポイントクラブへ移行したことに伴い、このスキームは終了となります。
残念ではありますが、LINEスマート投資への積立は終了し、投資残高も全額売却・出金しました。
最終的な投資損益を集計しておきます。

投資収支
[出金総額:¥1,802,602]-[入金総額:¥1,800,000]=△¥2,602
¥1,800,000の投資拠出に対して、出金が¥1,802,602のため、投資収支としては¥2,602の黒字となりました。
トータル収支
[ポイント獲得:¥34,500]-[出金手数料:¥1,500]+[投資収益:¥2,602]=△¥35,602
最終的には運用期間4ヵ月で¥35,602の黒字で終了となりました。
あまりに優秀な仕組みでしたので終了は仕方なしと思います。
なお、獲得したLINEポイントはLINE証券で運用しており、こちらは継続して利用していきたいと思います。