日本株式ポートフォリオ(2019年〆)
CATEGORY日本株式
ポートフォリオ

今週の取引
・空港施設【8864】売却(売却単価:¥552 売却株数:500株 確定損益:▼¥39,775)
空港施設を損切り。
業績堅調で割安感もあると思うのですが、上昇する材料に乏しそうなのと、投資額も少額で保有し続けることに意味を見出せなかったため損切りすることにしました。
・西尾レントオール【9699】購入(購入単価:¥3,150 購入株数:300株)
新規銘柄で西尾レントオール【9699】を購入しました。
■業績(2010年~2019年9月期)

■2020年9月期予想
売上高: 161,830百万円(前期比+5.1%)
当期純利益: 9,900百万円(前期比+2.0%)
業績は好調で2020年9月期も増収・増益予想。
西尾レントオールは建設機械の総合レンタル業を主事業としていますが、社会構造が所有→共有へ変化していく中で、中長期的に活躍が期待できるのでは?と判断しました。
建設機械の自動運転なんかもテーマとなりそうです。
■株価指標
・予想PER: 8.8倍
・予想配当利回り: 2.4%
同業大手のカナモト(9678)と比較してみると割安感があります(PER:11.2倍、配当利回り:2.2%)。
また、過去5年間のPERと比較しても割安な水準にあります。

今週の配当
・オリエンタルコンサルタンツHD:¥11,953
2019年_確定損益
・キャピタルゲイン ▼¥567,828
・インカムゲイン △¥614,398
まだ大納会が残っていますが、今年の取引は終了としていますので、日本株式ポートフォリオの更新も今年はこれで〆となります。
今年は大多数の投資家の皆さまにとって良い一年となったのではないでしょうか。
来年も良い年になりますように(-人-)