年間投資成績について
CATEGORY運用状況
早いもので今年も残り2か月弱となりました。
年末年始で年間の投資成績をまとめようと思っていますが、事前準備もかねて直近5年間の投資成績を集計しました。

※累計は2014年末=100とした場合のパフォーマンス
2018年末を基準として、資産残高(追加出資も含めた総資産残高)の年間10%増加を目標とします。
個別株投資をするからには、インデックスを超えるリターンを目指したいです。
代表的な以下2つの指数をベンチマークとし、追加出資を除いた投資リターンのアウトパフォームを目標とします。
・TOPIX(配当込み)
・S&P500(配当込み、円換算ベース)
できれば投資開始当初~の成績をまとめたいところですが、結構骨が折れるので追々の目標ということにします。。
年末年始で年間の投資成績をまとめようと思っていますが、事前準備もかねて直近5年間の投資成績を集計しました。
年間投資成績

※累計は2014年末=100とした場合のパフォーマンス
目標
資産残高+10%(2019~)
2018年末を基準として、資産残高(追加出資も含めた総資産残高)の年間10%増加を目標とします。
ベンチマークのアウトパフォーム
個別株投資をするからには、インデックスを超えるリターンを目指したいです。
代表的な以下2つの指数をベンチマークとし、追加出資を除いた投資リターンのアウトパフォームを目標とします。
・TOPIX(配当込み)
・S&P500(配当込み、円換算ベース)
できれば投資開始当初~の成績をまとめたいところですが、結構骨が折れるので追々の目標ということにします。。