【9月のPay戦略】JCBカード保有者は20%キャッシュバック一択か
CATEGORYポイント・電子マネー・クレジットカード
毎月お得なキャンペーンを実施しているコード払い系決済ですが、今月はいまいち魅力的な企画が無いように感じられます。
そんな中、「JCBでスマホ決済!全員に20%キャッシュバックキャンペーン!」がイケている内容となっており、しばらくはこのキャンペーンを活用していくことになりそうです。
2019年8月16日(金)~ 2019年12月15日(日)
利用合計金額の20%をキャッシュバック(最大10,000円=50,000円利用まで)
・Apple Pay または Google Payが利用可能なスマホ
・JCBカード
既にこれらを使用している人は手間無くキャンペーン活用が可能。
①Apple Pay または Google Payをスマートフォンに設定
アプリをインストールし、対象カードを登録するのみです(詳細)。
対象となるカードですが、JCBブランドがついていれば可というわけでは無く、少し分かりづらいです。
こちらのサイトで分かりやすく解説されています。
僕の場合、リクルートカードを保有しているため、それを登録しています。
②キャンペーン参加登録
Web もしくは 電話で参加登録(詳細)。
③Apple Pay または Google Payを使う
利用できるのは、QUICPay(クイックペイ)加盟店になります。
QUICPayはコンビニを始め利用できる場所が多く、コード払い系決済よりも活用の幅が広いです。
(使えるお店)
使えるお店が多い&上限額も多いため、非常に魅力的なキャンペーンです。
期間も長いので、十分に上限額まで使いこめそうです。

気が向いたらポチお願いします
そんな中、「JCBでスマホ決済!全員に20%キャッシュバックキャンペーン!」がイケている内容となっており、しばらくはこのキャンペーンを活用していくことになりそうです。
期間
2019年8月16日(金)~ 2019年12月15日(日)
還元率
利用合計金額の20%をキャッシュバック(最大10,000円=50,000円利用まで)
必要なもの
・Apple Pay または Google Payが利用可能なスマホ
・JCBカード
既にこれらを使用している人は手間無くキャンペーン活用が可能。
キャンペーン適用の流れ
①Apple Pay または Google Payをスマートフォンに設定
アプリをインストールし、対象カードを登録するのみです(詳細)。
対象となるカードですが、JCBブランドがついていれば可というわけでは無く、少し分かりづらいです。
こちらのサイトで分かりやすく解説されています。
僕の場合、リクルートカードを保有しているため、それを登録しています。
②キャンペーン参加登録
Web もしくは 電話で参加登録(詳細)。
③Apple Pay または Google Payを使う
利用できるのは、QUICPay(クイックペイ)加盟店になります。
QUICPayはコンビニを始め利用できる場所が多く、コード払い系決済よりも活用の幅が広いです。
(使えるお店)
使えるお店が多い&上限額も多いため、非常に魅力的なキャンペーンです。
期間も長いので、十分に上限額まで使いこめそうです。


気が向いたらポチお願いします