キャリアプラン?投資家として成功したいです
CATEGORY雑記

上司との面談で自己のキャリアプランについての話になることってありますよね。
僕はあれがホント苦手です。
意識低い系の僕としては、仕事に対するキャリアプランなんぞ微塵も考えたくないわけで、何とかお茶を濁してその場をきりぬけます。
先日も面談でその手の話になりました。
上司「〇〇さんは管理職になりたいの?」
私 「いやーあまり興味ないですね~(ヘラヘラ)」
上司「それはなんで?」
私 「あまり性に合ってないというか、管理する立場より、プレイヤーとして実務する方が好きなんですよね~(本心:給料の割に責任が重くて全く割にあわないでしょ。月数万円のために神経すり減らしたくないんですよね。)」
上司「実務が好きなのは分かるけど、〇〇さんも良い年齢なんだから、そろそろこの会社で長期的にどうキャリアアップしていくか真剣に考えた方が良いと思うよ。今はまだいいかもしれないけど、10年後に管理職にもなれずプレイヤーのままだと、若い上司の下に配属されたり、周りからもうだつが上がらない人と思われたり、肩身が狭い思いをすることになるんじゃないかな?」
私 「いや、ホント仰るとおりですよね。長期的にどうしていきたいのか真剣に考えたいと思います。」
完
大体いつもこんな感じです。
上司の言うことはなんら間違っていません。
サラリーマンとして部下の行く末を考えるのであれば、当然の意見だと思います。
ただ、僕はこの会社で、サラリーマンとしての成功は全く望んでないんですよね・・・
僕は投資家として成功したいんです。
10年後も働いているかもしれませんが、あくまで給与所得が副収入で、資本所得がメインという状態でありたいんです。
当然、そんな本音を言ってもキチガイと思われるだけなので、穏便にすませるようにしています。
ブログって良いですね。
こういった事を綴って対外的に宣言することで(見ている人がいるのか?ということはともかくw)、目標達成へのモチベーションを維持するのに役立ちます。


気が向いたらポチお願いします